沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

沖縄でVan Lifeは無理かも?

昨日の夜は凄い雨でしたね?

休みも明けて

天気も回復するでしょうか

さあ今週も頑張りましょう!


f:id:masahiko0819:20210606145305j:image

f:id:masahiko0819:20210606145313j:image

↑朝は雨が降りましたが

お昼から暑くなりました。

 

最近はYouTube車中泊

ソロキャンプの動画を最近良く見ます。

 

中古のVanの内装を自分でDIYして作り

道の駅やフリーの駐車場を点々しながら

自由気ままに旅をする動画です。

 

 ↓最近は大和家のVan Trip Lifeという

Youtuberさんの動画をよく見てます。

家族キャンプですネ

www.instagram.com

作っていく過程も工夫があり面白く

それぞれの目線で快適性を

追求するのもGoodですネw

皆さんちゃんと車検対応している

所も好感が持てます。

 

最近ではファミリーやカップル目線の

動画も人気で「密を避ける旅行」でも

あるので沢山UPされています♪

 

改造DIYで必ず出て来るのが

暑さ寒さの対策です。

 

最初に思うのが

沖縄ではクーラーがなきゃ

無理でしょう!って事と

寒さ対策は要らない事でしょうか?

 

沖縄は離島県なので

県を跨いで旅行するのは

費用が余計にかかりますw

 

せっかく工夫して安くて

かつ思い通りの自由な旅行をしたくても

コスパが悪くなってしまいます。

 

そう言えば沖縄では余りキャンパーは

見ない様な気がします。

 

レンタルで利用できる

大型バスを改造した様な

モーターホームもあるのですが

まだ一般的では無い様です。

 

とはいえ(車中泊向けの)沖縄のスポットは

海沿いのビーチが1番でしょう?

でも余りアクセスが良くない所が多いので

(水場が無いトイレが遠いとか

道幅が狭い、駐車スペースが少ない)

車は大きすぎてもダメ

小さくてもダメ

便利で楽しく過ごすには少し無理が

あるように思います。

 

一度は試してみたい”車中泊”ですが

涼しくなってからがオススメ?でしょうか?

 

私の(沖縄の)友人達は皆、夏場に2~3家族の

ファミリーキャンプをしていますので

実はいつかは...

「潮干狩り&車中泊」をしてみたいと

思っています。

いつになるのかわかりませんがw 

 

お読み頂きありがとうございました。

台湾にワクチンが届いた

もう台風通過ですね

昨日の15時に温帯低気圧に変わりました。

この記事を書いている時は

(6/5の朝8時頃でしたw)

台湾の東側を台風が通過中でした。

f:id:masahiko0819:20210605172149j:image

↑ 6/5、朝8時頃の台風状況です。

 

但し小型で強風域(風速15m)のみの

表示だったので心配しないで見ていました。

台湾は雨が少なくて週に2回ほど断水している

そうなので被害がなければ良しですネ?

逆に台湾で被害が有れば

沖縄も要注意ですしね。

 

SNSでニュースを見て

日本で生産されて余剰になったワクチンが

124万回分台湾に無償で送られる事を

知りました。

(6/4には台湾に届いたそうです)

 

素直に嬉しい反面

台湾の人口は2357万人(2020年)なので

かなり少ないのでは?と

疑問に思っていました。

 

その補足であちこちのニュースサイトを

閲覧すると、今回の発送は台湾が

今迄ワクチンを輸入した分の

1.5倍近い量だそうでひとまず安心と

言うところでしょうか?

 

台湾は現在、英アストラゼネカ製のワクチンしか

承認していないそうです、今回送ったのも

日本でライセンス生産された

アストラゼネカ製なのでコレも

両国にとって良かった♬

 

蔡英文総統のTwitter

↑素早く情報共有しかも日本語訳付さすがです。

 

米国も6/3に2500万回分のワクチンを

世界に提供する事を発表とニュースサイトで

出ていました(数量は不明ですが)この中には

台湾提供分も含まれる様です。

 

 コロナ過で

少し流れが変わってきたのでは?

と思わせるニュースでした。

素直に嬉しいと思います♪

 

台湾は独自にワクチン2000万回分を

契約していて納品準備中とのこと

日本の支援はその隙間を埋める意味で

タイミングが良かったと思います。

 

現実的に台湾は

東アジアで唯一の友好国なので

困ったときに助け合える隣国関係を

ずっと続けて欲しいものです。


f:id:masahiko0819:20210605181726j:image

f:id:masahiko0819:20210605181734j:image

↑ 台湾ビールで乾杯!
左が2016年の台湾旅行で飲んだ蜂蜜ビール

右が2021年沖縄のローソンで買った蜂蜜ビール

期間限定版で中身は同じビールです。

 

また台湾行きたいですね♪

 

お読み頂き

ありがとうございました。

 

 

台風3号

お昼に会社の駐車場で

休憩を取るのですが

最近は雲が厚く雨は無い日が

続いてます。

f:id:masahiko0819:20210605094136j:image

風が強いので

まだクーラー無しで

車に居られるのですが

蒸し暑く感じる事が多くなりました。

 

台湾付近に台風が近づいていますね?

今、水不足の台湾ですが

コレが恵みの雨になれば幸いです。

 

台風3号詳細


f:id:masahiko0819:20210605080916j:image

f:id:masahiko0819:20210605080911j:image

6/5の18:00頃には沖縄本島の北側を通過する

予報ですね比較的小さな台風の様で

沖縄通過後に熱帯低気圧に変わる様ですが

油断は禁物です♪過ぎ去ってから

笑う事にしましょう。

 

私の父は那覇市前島(泊)の港近くで

散髪屋をしていました。

お客様は近くの漁師船の船員さんが

多数いらっしゃいました。

 

彼等は3ヶ月に1回髪を切りに来ます

(遠洋漁業の為)

当時流行っていた「インペリアル」と言う

パーマが彼等に人気でした。

(具志堅用高さんのイメージですw)

 

漁師さん達は髪は短い方が好きですが

パーマは長い髪の方が仕上りやすい

(父にとって)時間がかかり

難しい仕事だった様です。

また長く保つパーマと言う

注文もありました。

 

「他では頼めないからまた来るよ」w

と言っていつも帰っていきます。

馴染みのお客様が多かったですね。

 

普段は余り喋らない方が多いのですが

漁船勤務に関する裏話がとても沢山あり

見てくれとは違い(失礼)楽しくとても

丁寧な方が多かった記憶ががあります。

 

印象的だった話があります。

彼等は色々なエピソードを

話してくれたのですが共通している事が

ひとつありました。

 

「船を出した後で台風にあったら

仕方なく対処するが...船を出す前に台風が

来るなら絶対に船をかくす」でした。

(出航しない、避難する) 

 

(海の上で)仕事する時には

自然は絶対に舐めないことだと思います。

f:id:masahiko0819:20210605110630j:image

↑ 船を解体して廃棄する時に頂いた"舵"

我が家の宝物ですwww

 

この(漁師さん達の)話を聞く前に

一度だけ大失敗をした事があります。

 

大分昔w学生時に友人だけで

キャンプに出かけた時の事

テントを張って寝ていたら

大雨になり川が50cmぐらい増水し

慌てて避難移動した事がありました。

 

僅か一時間程での事で

足元から40~50cm増水しました。

あたりは川との境がわからないほどでした

初めて川の氾濫を見ました

沖縄でもこんな事があるんだと...。

(沖縄は大きな河川がないので川沿いの

事故というものがイマイチわかっていない人が

私を含めて多いと思います)

 

その時は台風が数日前に熱帯低気圧に変り

大きな扱いになっていなかったので

油断していました。

 

今でも台風のニュースを聞くと

この事を思い出します(苦笑)

 

全国的に見ると比較的に流れが緩く

穏やかな沖縄の海ですが

私は(経験上)甘く考えません

どんなに穏やかそうに見えても

油断は事故に繋がると思います。

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました。

どこだったっけ?

どんよりしてますが

今日はわずかに青空が見えた

静かな朝でした。

f:id:masahiko0819:20210602211555j:image

梅雨が明けてくれたら

あちこち出かけて見ようと

思います、ただし密を避けて

何年も行けなかった場所(沖縄)を

訪ねてみたいなぁと...

 

私は本島南部出身です

那覇市小禄で生まれ

大学卒業まで豊見城で育ちました。

 

実家が沖縄市に移ってからは

何年も訪ねる事はなかったのですが

先月(5月の始めに)知人の不幸があり

急遽、豊見城へ行く事になりました。

 

法事を済ませて帰りに

昔住んでいた場所に立ち寄ってみました

ふるさとの景色は今は

何もかも変わっていて...

綺麗に整備されていて

新しい見知らぬ家が沢山あり

広いと思っていた広場は

小さな駐車場になっていました

こんな小さな狭い場所じゃ

無かった筈なんですがw

不思議な気持ちです。

 

子供の頃は

父親の影響でよく釣りをしたり

海に出かけていました。

 

亡くなった父は離島育ちで

畑仕事、大工仕事、海歩き

(海歩きは沖縄方言ですねw)

一通りこなせる人でした。

 

家族で出かけた時の写真は

あまり残っていません。

 

最近ネットで偶然その場所を

見つける事が出来ました。

「ぐしちゃん浜」と呼ばれている様です。

www.google.co.jp

Google mapsでみると

間違い無くココだと思います。

奇岩があり砂浜も一部あり

潮が引いたらリーフの先で釣りが出来る

場所でした。

子供の頃は名前の無い

空地の様な場所でしたが

今では駐車スペースまであるそうです♪

 

私はもう何年も泳いでいないので

泳げなくなっているでしょう?

釣りでもしてみましょうか?

 

今度の休みは天気が良ければ

久しぶりに行ってみようと思ってます

潮が悪いので見てまわるだけになりますね

ここはどうなっているのでしょうか?

楽しみですw

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました。

近況

昨日、会社の先輩達が

沖縄はもう梅雨明けしたんだ

今年は早いなぁなんて話しを

していました。

 

ラジオもニュースも見てなかったので

慌てて調べてみるとその方の勘違い

でしたwやれやれです。

 

ネットで調べたら

気象庁のデータで

1951年から統計が有りました。


f:id:masahiko0819:20210601193609j:image

f:id:masahiko0819:20210601193616j:image

それによると

沖縄県は平均すると

梅雨入りは5月10で

梅雨明けは6月21日頃となっていました。

平年通りならあと3週間ほどで夏がやってきます。


f:id:masahiko0819:20210601195332j:image

f:id:masahiko0819:20210601195338j:image

↑写真右は完熟間近の桃で左は月桃の実です。

熟すると月桃の実は赤くなるそうです。

楽しみです♪

 

あっという間に6月になりましたね?

今年も折り返しに入りますw

 

私は子供の頃から毎年6月に

自分自身に問いかけます...

 

(自分自身への)質問は...

今日で今年が終わったら

今年は楽しい年ですか?です。

 

去年の答えは「ダメな年」で

今年は「まあまあ」ですw

 

いつ頃からこういう習慣になったのか

覚えていないのですが自分的には

6月は気持ちを切り替える大切な月ですwww

 

今年は自分の今迄の生活を

見直してみて試行錯誤で色々な事を

始められた年なので今はほんの少しだけ

充実感があります。

 

今日は失敗するかも知れないけどw

明日からまた張り切っていきましょう♪

頑張ります!

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました。