沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

ムーチー(餅)

今日は旧暦の12月20日で沖縄では

ムーチーと呼ばれる日です♪

ムーチは餅、鬼餅が訛ったものです。

 

鬼餅の由来...

沖縄本島の民話によるもので

内容は

首里から移り住んだ男が

夜な夜な鬼になって人畜を

襲うことをその男の妹が憂いて

鉄くぎ入りの餅を食べさせて

弱ったところを退治したという

鬼退治の話からきています。


毎年沖縄(本島周辺)ではこの時期に

月桃の葉に包んで蒸した

カーサムーチーを食べる習慣が有ります。
❇︎カーサは月桃の葉の事です。

 

ちなみに宮古島八重山には

この習慣はないそうです。

 

またムーチービーサーと言って

沖縄では底冷えのする季節でも有ります。

他県に比べれば暖かいんですけど

この時期は風が強く体感温度が低いんです。

 

 

f:id:masahiko0819:20210120184355j:plain

月桃(サンニン)の花

ムーチーは子供の頃は

余り食べなかったけど...

何故か最近は

この時期に買って食べる事が多いですww

月桃の香りがほんのりと

餅に移ります。

 

黒糖、小豆、よもぎ、紅芋

種類は沖縄各地で違います。