沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

沖縄で潮干狩り 2021年3月

今日は朝から曇り空ですね

3月最後の日曜日ですが特に用事は無しなので

こんな日は前々から準備していた

「潮干狩り」に行ってみたいといとおもいます。

 

前回は思いのほか手ごたえを感じなかったので

今回は少しだけ場所をずらしてみたいと思います。

f:id:masahiko0819:20210329221930j:image

↑今回は主に黒線の場所で取ってみました。

 

肝高公園ふたたび行ってみました。

公園の向かいの漁港側が海岸の面積も広くて

 よさげでしたが実際に見てみると

一部ゴミだらけで駐車スペースも少なく

今回、漁港からのアクセスは見送りました。

 

前回は...

masahiko0819.hatenablog.com

今日のコンディションは?

f:id:masahiko0819:20210328100901j:image

↑いい条件だと思います。

傘マークが気になるところですが

大潮でなくても潮干狩りはできますし

中潮でも大潮より干潮時に水位が低くなる事もあります。

私の場合は時間的な余裕を優先しています。

 

動画


うるま市で潮干狩り2

 

肝高公園周辺は

割合大きいサイズのサルボウ(赤貝)や

アラスジケマンガイが取れます。

 

2回「潮干狩り」してみましたが

泡瀬干潟に比べると取れる数が少なくて

極端に小さい貝と大きい貝が取れる気がします

もちろん小さいモノはリリースします。


f:id:masahiko0819:20210328164112j:image

f:id:masahiko0819:20210328164151j:image

持ち帰りは22個にしました。

 

今回取れたのは

リュウキュウサルボウ(大1個小1個)

リュウキュウアサリ(5個)

 アラスジケマンガイ(11個)

オキシジミ(2個)

ホンビノス貝?(2個)

 

11時〜13時頃まで約2時間

今年1番短い潮干狩りでした。

 

微妙な結果でしたがwww

大きな貝が取れてよかったです♪

 

リュウキュウサルボウ(赤貝)を取った瞬間

感動が時間差でやってきましたよw

もう1個とれたらどうしようか?

ここに来てよかった~ww

等々しばらくテンションあげあげでした。

 

次に行けるとしたら

「浜下り」(ハマウリ)の時期頃かなぁ?

*今年は4/14(水)が旧暦の3月3日

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♪

(^人^)