沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

百合の花が咲きました

お疲れ様です

仕事が終わり家に着いて

ゆっくりしています♪

私はおとついでGWが終わって

働き始めています

朝の通勤時にはまだ道路は空いていますね

夕方はさすがに一部混み合いましたが

明日までは大丈夫でしょう。

 

家に着いたらまず気づくのがコレです

百合が咲き始めている事です♪


f:id:masahiko0819:20210504204136j:image

f:id:masahiko0819:20210504204145j:image

テッポウユリですね

 

我が家の百合は

実は植えた覚えが無いのですがw

ほったらかしにして置くと

庭のあちこちから芽を出し花を咲かせます

 

百合は北海道から沖縄まで

日本全国に分布していて約15種類程

原種があるそうです

(世界の原種は約100種)

 

調べてみたら...

テッポウユリは沖縄、奄美原産の白百合でした

開花は4〜6月頃

梯梧もアカバナーもブーゲンビリア

沖縄原産では無いのはガッカリしましたが

テッポウユリの原産地なのは

知りませんでした。

 

そういえば

伊江島の百合まつりは有名ですよね?

(2年連続で中止になってしまいましたが)

伊江島の父方の実家でも百合の花は

沢山咲いていました。

 

今はあまり見かけませんが

恩納村から名護市に向かう国道58号沿いは

冬場は海沿いにテッポウユリ

沢山咲いていました。

急な斜面地にもあったので

今考えると自生していたのでは

と思います。

 

「立てば芍薬、座れば牡丹

歩く姿は百合の花」

....芍薬も牡丹も沖縄では

あまり馴染みの無い花なので

ウチナーンチュ的にピンと来ないんですが

百合の花だけはわかりますw

品のある花だと思います。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました。