昨日の朝は雲もなく青い澄んだ空が
高く"秋空"って感じでした。
日中はまだまだ暑さを感じますが
秋分の日を過ぎてから
沖縄も所々涼しさを感じます。
夏の日差しもイイのだけどw
私的にはこれから2ヶ月間ぐらいが
沖縄のベストシーズンww
では無いでしょうか?
さて近海では
15号に続いて台風16号が発生しました
発生時の最初の予想とは変わり
沖縄周辺から大きく東にそれています。
今回の台風も沖縄本島を外れてくれて
正直運が良かったって感じです
(まだ予報なのでわかりませんが)
強い台風ですがさらに
今月末頃には勢力を増して
関東接近でしょうか?
お気をつけください。
台風ですが
年間23〜27回発生しているそうです
ここ5〜6年は5月には何故か沖縄本島には
接近していないので知人には沖縄旅行なら
GWを過ぎてからがイイよなんて伝えていたのですがw
統計で見る限り沖縄地方では
6〜10月が多いですね
ほぼないのは
1〜3月と12月ぐらいです。
台風と言えば
私には過去こんな失敗がありました。
2019年9月ですが台湾旅行した際です。
台湾ー沖縄へのコースで台風が通過してしまい
空の便が丸1日欠航となりました。
台風の影響で帰国が1日遅れてしまいましたが
元々余裕を持って計画しているので
仕事等に支障はなしですw
美味しいローカルの店を
偶然見つけられたので
良しとしますww
今日と明日は
ゆっくり休んで
来週からまた
頑張っていきます。