沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

沖縄市にて


f:id:masahiko0819:20241222145710j:image

f:id:masahiko0819:20241222145714j:image

先日、沖縄市の丸長食堂が

今年いっぱいで閉店になる予定だと

ネットで知りました


f:id:masahiko0819:20241222145621j:image

f:id:masahiko0819:20241222145617j:image

↑"掃き出し"から道を挟んで島バナナが見えてますw

 

沖縄市に住んで約25年ぐらい

よく食べに行きました🎶

 

貼紙を見ると

63年間営業してたのですね♬

f:id:masahiko0819:20241222145314j:image

中味そばが好きで

いつも中味そば➕白飯のセットを

チョイスしてましたwww

 

最後のオーダーに

中味そばを頼みたかったけど

売り切れ❗️

(T ^ T)

ランチを注文しました。

f:id:masahiko0819:20241222144820j:image

RIP  ‼️

丸長食堂さん‼️‼️

↓過去記事です、中味そばの話。

masahiko0819.hatenablog.com

 

お世話になりました

いつも美味しい料理を

ありがとうございました。

m(_ _)m

リハビリ生活始めてますw

早いもので

今年もあとわずか...

今年の漢字は”金”でしたがw

私的には”選挙”でしたww

”選”(えらぶ)?でしょうかwww

www.kanken.or.jp

2024年(令和6年)9月に

宜野湾市に引っ越してもう12月...

色々な事を整理して過ごしてきましたが

最近大分落ち着いてきて

どうしてもやりたい事が何点か出てきました...。

 

この引っ越しで

長い間のストレスから解放されて

精神的にスッキリしたんでしょうねw

前々から漠然と

”いつか大きなバイクに乗りたい”とか

ツーリングやキャンプを楽しみたいと

思っていたのが

環境がかわり今しかないとww

強く思う様になりました。

 

↓とても画質の良い動画でMYお気に入りです!

www.youtube.com

だけど少し問題がありました...

 

もうずいぶん前の事ですが

2013年の通勤途中に(バイク事故)

交通事故で両足と首を骨折し

約9ヶ月入院しました

大怪我でした

仕事がなんとか出来る様になるまで

さらに半年かかりました。

 

ホテルに派遣社員として

勤務し楽しくやってた時期で

原因は過労による睡眠障害らしい

という事でした。

 

不規則な時間帯に出勤していたので

自分では気をつけていたつもりでしたが

自覚症状が無く睡眠障害には気づかなかったです。

 

退院してもリハビリを

しなければいけなかったのでしょうが

思ったよりも費用が高くまた時間がかかる

素人目に効果に疑問があったので

働きながら時間をみていつかリハビリ”を

選んでしまいました、思い出した様に

やめては繰り返しの日々でした。

 

今では生活に支障はないぐらいに回復してます

でも生活の色々な場面で不便を感じていました。

 

ジムやネット等で助言、情報を得て

自己流ですが10月からリハビリ生活始めました

目標は”中型バイクに乗ってツーリング”ですwww

簡単な筋トレから始めて

1日5分から今は2時間程度ぐらい

公園でウォーキング&ストレッチ迄は

出来る様になりました。

 

2ヶ月が過ぎて

(12月から)体もだいぶ楽になってきたので

リハビリ生活と並行して自動車教習所も

受講開始しました。


f:id:masahiko0819:20241221115534j:image

f:id:masahiko0819:20241221115538j:image

うまくいけば遅くても来年2月までには

普通2輪MT(400㏄迄)を取得できそうです!

仕事にも若干支障を感じていた体を完全に治して

友人らとツーリングに出掛けるのが

新しい夢であり努力目標です。

 

さあ今日も

小さな事を積み重ねていって

まず一つ夢をかなえましょうwww

引っ越ししました

もう12月です

沖縄は曇りがちの天気が続き

急に肌寒くなってきました。

 

実は今年の9月に沖縄市から

お隣りの宜野湾市

引っ越しました。


f:id:masahiko0819:20241208123210j:image

f:id:masahiko0819:20241208123213j:image

沖縄市には25年間住んでいました

アパートに2年、家を建てて23年です

最初の5年間は兄弟で住んでいました。

 

この23年間は

会社員をやめたり

自営→派遣社員、Wワーク、等々

祖母、父親が亡くなった事や

怪我で1年近く入院したり

色々なことがありました。

 

最初の10年ぐらいは

無理無く生活してましたが

入院後は仕事等は体力的に制限があり

コロナ以降は転職も

あって収入も維持出来ず

売却は苦渋の決断でした。

 

売却してローンを精算しての

(運良く完済w)引越しが出来ました。

正直、ホッとしたのと

振り返ることが多くて複雑な気持ちです


f:id:masahiko0819:20241208125141j:image

f:id:masahiko0819:20241208125324j:image

引越しは実は前々から考えていて

6月から取りかかりました

 

不動産業者さんに査定依頼(5〜7社)

売買より買取の方が価格が安かったけど

業者買取の方が時間がかからない

購入後のトラブルが少ない

購入期間が短い

等々の理由で

"業者買取"を選びました。

 

結果的にいうと運良く1ヶ月以内で

売却は決まりました。

(これはとても早い結果だそうです

沢山の業者様に色々教えてもらい

本当にお世話になりました

とても感謝してますm(_ _)m  )

 

7/21日付けで仕事を辞めて

引越し先探し、断捨離、掃除等

兄弟の荷物も預かっていたので

まとめて返却してもらい

色んな事を1人で行いました。

 

光熱水料、通信契約の解除

3ヶ月間ほぼ休まず

合間に介護者初任者研修も受けw

9/1には宜野湾市に引越し出来ました

本当にハードでしたwww


f:id:masahiko0819:20241209115707j:image

f:id:masahiko0819:20241209115703j:image

❇︎衆院選沖縄市で投票しました。

でもこれで良かったと思います

自分が大切にしていたものを

ひとつ失ってしまったけど...

これからゆっくり

新しい生活と向き合っていきます♬


f:id:masahiko0819:20241209121355p:image

f:id:masahiko0819:20241209121400p:image

3月頃からPCの故障、通信会社の乗り換え

転職等ありました。全部良かった事として

前に進みます(^^)

 

年が明けてから

早いもので

もう1月21日になりました

 

元旦から地震があり津波があって

政治の裏金問題や

芸能人のスキャンダル等々...

休む暇が無いぐらいです

今年は落ち着かない1年の

スタートだと思います。

 

私的には

2年半続けた工場勤務を辞めて

新しい仕事を探しています。

 

間を開けたく無かったので

短期の仕事を受けて3月いっぱいは

うるま市で働くことになりました。

 

変わった事は通勤時間が短くなり

何より渋滞が少なく

ゆっくり落ち着いて走ってます

ストレスを感じませんwww

 

沖縄的にいうと"東海岸(太平洋側)の

海を眺めての通勤です♬


f:id:masahiko0819:20240121211000j:image

f:id:masahiko0819:20240121210953j:image

やっと少し慣れてきて通勤時に

海が見える高台からの眺めを

楽しんでます。

 

急に寒くなったり、

うっすら汗ばむ日が続いたり

しますが...

沖縄はこれから桜の季節になります

 

先日ラジオから

名護市では"3分咲き"のニュースが

流れてました。

1月末から2月が見ごろでしょうか?

楽しみです♬

 

今年は出かけて見ようと思います。

 

 

 

 

 

 

メルカリざんまい!

最近のMy Boomは

メルカリです♬

 

実はだいぶ前に

(2020年頃だったと思います)

タイ旅行で買った"自分土産"を

出品した事がきっかけでスタートしました

 

私物の断捨離とお小遣い稼ぎを兼ねて

利用しています。

↑エイ革の財布(タイ製)初出品でしたw

近くのリユースショップで

査定してもらった時は10着断捨離しても

1,000円にもならない低評価な

我が家の古着ですが(>人<;)

❇︎(リユースショップでの査定は

そうゆうものらしいです)

おそるおそるメルカリ出品してみたら

購入時価格の30〜50%で買ってくださる

事もありました。

f:id:masahiko0819:20231028234409j:image

↑家族が着ていたモノや自分の買ったモノ

 

勿論50%は滅多に無い事ですが

他の人の出品金額より安く設定したら

マグレで売れたという感じですw

 

出品したら秒で売れたり

1ヶ月ぐらいしてから忘れた頃に

コメントが来たりと...

ネットを通じての売買は

(顔の見えない相手では有りますが)

予想外が多くて新鮮です♬

 

今まで物を売る事なんて

殆んど経験が無かったのですが

これは楽しい!