ここ数日は天気が良く
朝は快適です。
気温は余り変わらないのですが?
湿度が下がってる様で
蒸し暑さは減ってきてます♬
最近ネットのNEWSで感染者数が減って
来ている事を知りました。
私はTwitter経由で情報を見て
それを自分で検索する事が多いのですが
その中で「実行再生産数」と言う
指標が有る事を知りました。
簡単に言うと...
この数字が1.0以下になれば
感染数は下がっていくと言うものです
東京都も沖縄も1.0を切ったそうなので
今回の"波"は落ち着き始めたのでは
と思っています。
数字が好転していくなら(仮定)
緊急事態宣言の延長は
辞めて欲しいですネwww
沖縄県の感染者数の推移です↓
8/25の800人台あたりがピークで
1日当たり200人の感染者(7/29)から
約1ヶ月でピークになってます
県は感染者が「200を切ったら
段階的に自粛を解除していく」事を
考えていると発表がありました。
グラフから見ると
早くて2〜3週間後でしょうか?
早い終息を期待したいと思います。
私はワクチンを接種しない事にしました
正確には健康不安がある為に
受けられないという所です。
今回のワクチンは副反応?が強すぎる
ので"予防"に重点を置いています。
元々手洗い、うがい等は
仕事柄徹底してました
私はインフルエンザにかかった事がない
のですが風邪や体調不良は年10〜12回
季節の変わり目にかかります
私は去年の3月から
コロナ=「流行性肺炎」の認識で
ビタミンCを1日、3000mg
(1日3回に分けて服用)
ビタミンE、亜鉛、その他を隔日で
服用してみました
(サプメントですね)
これを去年の3月から続けています
以前は一度喉をやられると
1週間程度はダミ声になってましたが
去年以降は一度も体調不良はありません
(今迄サプリは飲んだことが
ありませんでしたが)1年間を通してみて
一応上手くいっていると思います
これからは"予防"を更に強化していこうと
考えています。
明日も頑張ります
それではまた♪
追記
昨日菅首相が
任期一杯での辞任を表明されたそうです
安倍政権を引き継ぎ
米国に行かれてワクチン購入を決めてきたり
1年間お疲れ様です
感謝しております
ありがとうございました。