沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

古宇利島ドライブ

2/23(天皇誕生日)

用事でヤンバルへ出かけました

その帰りに古宇利島に立ち寄ります。

 

午前中早い時間に予定が終了したので

帰りは屋我地島古宇利島屋我地島ワルミ大橋)

今帰仁本部名護と大廻りして

帰ります。

 

古宇利島1時間弱の滞在w

ですがその日は天気も良く

橋長1960mは開放感が違います。

県内で2番目に長い橋です

1番は伊良部大橋になります。(宮古島伊良部島間の橋)

*伊良部大橋は全長3540mです

古宇利大橋は風速20mを超えると交通規制がかかります

f:id:masahiko0819:20210226002149j:plain

古宇利大橋

途中車から降りられたら

景色が楽しめてもっといいのですが

危ないですよネ?

 

橋を渡り島を一周して

ティーヌ浜(ハートロック)

隣りのトケイ浜を少しだけ眺めてみました。

 

ティーヌ浜には入れませんでした。

トケイ浜は降りられました

ポットホール(自然が作った穴)

沢山有ります。

 

道が狭く側溝に蓋なしです

浜に向かう道路は

2台がすれ違うのがやっとなので

夜間は要注意ですね。

 

古宇利島は

沖縄市からでも約65km

車で1時間半ぐらいです。

 

那覇空港からは約87km

同じく2時間かかります。


古宇利島ドライブ2021

天気が良くて

暑くもなく

海のコンディションも最高でした

残念ながらハートロックの駐車場も

トケイ浜も休業中の様で他の客はほぼ無く

ビーチを独り占めw出来ました。

f:id:masahiko0819:20210226001842j:plainf:id:masahiko0819:20210226001923j:plain

f:id:masahiko0819:20210226002030j:plain

トケイ浜

 

今年初の古宇利島は本来なら

シーズン前の空いてる

おすすめの時期?だと思うんですが

閑散としていました。

 

県の緊急事態宣言解除予定は3月からですね!

仕方ない...

 

帰りに屋我地島側の駐車場に寄りました

ここから縄文時代から古墳時代にかけての

(約6500年~1400年前)

貝塚(遺物)が発掘されています。

f:id:masahiko0819:20210226004331p:plain

昭和54年に貝塚が発見されて古宇利大橋の

建設の際1998年(平成10年)~2004年(平成16年)に再調査されています。

*古宇利大橋は2005年に完成

 

子供の頃にここで昔は潮干狩りが出来た

父親から聞いた覚えがありますが

はるか昔から沖縄人はこの場所を利用していたと

思うと感慨深い話です。

 

駐車場の隣りでは新しいホテルのような建物が建設中でした

敷地の一部が海岸に面しています

沖縄のホテルが岩を隠すために砂を入れるのは

よくある話です、本来の環境が変われば一部の貝類は

滅してしまいます。

仕方の無いこととはいえ少し惜しい気もします。

 

次にここに寄るときは

潮干狩りできるように準備してみます

食べるためではなく地形をみながら

のんびりしたいですネ

 

少ししてからワルミ大橋に向かいます

今日はゆっくりドライブです。