休みの日は朝寝坊をして
(なるべく午前中に用事をすませますが)
今日はのんびりしたくて午後から動きます
お昼まで寝過ごしてから
土曜日は買い物の日ですw
人混みをかわしながらw次週の食材を
買い足します。
業務スーパーで見つけましたw
いやー嬉しいタイラーメン(^^)
久し振りに「うるマルシェ」にも
寄ってみました。此方も自粛でしょうか?
土曜の夕方5時頃なのに閑散としてました。
前回は3/7でした↓
うるマルシェは地元の良い農産物に
出会えるので月1~2回は顔を出してます
今回は久しぶりだったのですが
(先月いけなくて1ヶ月あきました)
県産パインの大玉が出ていました
ただ1個4000円近くするものもあり
少し手がでません(苦笑)
お宝発見!しました♬
タイバジルです。
沖縄でもつくってるんですねー
うるま市産でした。
もう一つは
県産のバタフライピー(蝶豆)です
↑しかも安いw新鮮!
南風原あたりで作っていると聞いてましたが
北中城村産でした、確か日本で作られている
バタフライピーの80%以上が沖縄産のはずです。
*Twitterでも見かけてました
タイで買ってきたバタフライピーは
もうほとんど残っていません
Twitterでみた研究所は今年の2月からだったので
まだ県産品は無いだろうと勝手に思ってました
素直に嬉しい♪明日以降色々試してみますw
毎日暑すぎるぐらいですが
明日は潮が良さそうなので
「潮干狩り」もしてみましょうか?と
考えてます。
これも自粛関係なしなのでwww
それでは、また。