沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

9月になりました♬

ここ数日は天気が良く

朝は快適です。

気温は余り変わらないのですが?

湿度が下がってる様で

蒸し暑さは減ってきてます♬


f:id:masahiko0819:20210901065303j:image

f:id:masahiko0819:20210901065259j:image

最近ネットのNEWSで感染者数が減って

来ている事を知りました。

 

私はTwitter経由で情報を見て

それを自分で検索する事が多いのですが

その中で「実行再生産数」と言う

指標が有る事を知りました。

f:id:masahiko0819:20210901070011p:image

簡単に言うと...

この数字が1.0以下になれば

感染数は下がっていくと言うものです

東京都も沖縄も1.0を切ったそうなので

今回の"波"は落ち着き始めたのでは

と思っています。

 

数字が好転していくなら(仮定)

緊急事態宣言の延長は

辞めて欲しいですネwww

 

沖縄県の感染者数の推移です↓

f:id:masahiko0819:20210903004009p:image

8/25の800人台あたりがピークで

1日当たり200人の感染者(7/29)から

約1ヶ月でピークになってます

 

県は感染者が「200を切ったら

段階的に自粛を解除していく」事を

考えていると発表がありました。

 

グラフから見ると

早くて2〜3週間後でしょうか?

早い終息を期待したいと思います。

 

私はワクチンを接種しない事にしました

正確には健康不安がある為に

受けられないという所です。

 

今回のワクチンは副反応?が強すぎる

ので"予防"に重点を置いています。

元々手洗い、うがい等は

仕事柄徹底してました

 

私はインフルエンザにかかった事がない

のですが風邪や体調不良は年10〜12回

季節の変わり目にかかります

 

私は去年の3月から

コロナ=「流行性肺炎」の認識で

ビタミンCを1日、3000mg

(1日3回に分けて服用)

ビタミンE、亜鉛、その他を隔日で

服用してみました

(サプメントですね)

これを去年の3月から続けています

 

以前は一度喉をやられると

1週間程度はダミ声になってましたが

去年以降は一度も体調不良はありません

(今迄サプリは飲んだことが

ありませんでしたが)1年間を通してみて

一応上手くいっていると思います

 

これからは"予防"を更に強化していこうと

考えています。

 

明日も頑張ります

それではまた♪

 

追記

昨日菅首相

任期一杯での辞任を表明されたそうです

安倍政権を引き継ぎ

米国に行かれてワクチン購入を決めてきたり

1年間お疲れ様です

感謝しております

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投資再開です 6

今日は仕事が休みの日でした

午前中に家の掃除でお昼から

のんびり”遅い朝ご飯”を食べています。

 

最近涼しくなってきた様な気がします

沖縄市の泡瀬漁港に近い我が家では

北東側から南西にかけて

弱い風が吹くようになりました。

 

日中はまだ暑いのですが朝夕は

心地よいぐらいには感じてます

掃除もっと頑張らねばwww

 

さて私の「投資」ですが

週末投資?タバコ代投資?小銭投資?

とにかく小さい金額をかき集めて

スタートさせて8月は2銘柄追加しましたw

月末ですので結果記録します。

 

 ↓過去記事はこちら

投資 カテゴリーの記事一覧 - 沖縄南国生活@blog

 

追加したのは...

三菱HCキャピタル(8593)


f:id:masahiko0819:20210828144607p:image

f:id:masahiko0819:20210828144615p:image

日本たばこ産業(2914)


f:id:masahiko0819:20210828144630p:image

f:id:masahiko0819:20210828144640p:image

 

↓合計でこんな感じです。

 2021年8/27日

  毎月配当株購入計画表
コード 銘柄名 保有 年間配当 配当確定 配当月 配当月 時価 配当率 保有金額
1928 積水ハウス 0 86 0 1 7 2,139 4.02% 0
2914 日本たばこ産業 1 130 130 1 8 2,111 6.16% 2,111
9433 KDDI 0 125 0 3 9 3,413 3.66% 0
3527 日東製鋼 0 50 0 4 10 1,505 3.32% 0
1419 タマホーム 0 110 0 5 11 2,403 4.58% 0
7177 GMOフィナンシャルHLDGS 2 58 116 3,6 9、12 793 7.31% 1,586
3172 ティーライフ 0 44 0 7 1 1,497 2.94% 0
8304 あおぞら銀行 0 128 0 3,6 9、12 2,593 4.94% 0
8593 三菱HCキャピタル 2 26 52 3 9 583 4.46% 1,166
8399 琉球銀行 2 35 70 3 9 800 4.38% 1,600
8892 日本エスコン 1 38 38 2 8 765 4.97% 765
配当合計 830 406 18,602 7,228
現在値 4.46% 5.62%

 保有株が2株(S株)増えて8株(5銘柄)

配当予定は406円で5.62%(年間)

株式評価損益は+39円

 

銀行の預金金利が低い中

あくまで予定ですが金利5%以上は魅力ですw

4.5%以上が目標なので

これを維持して投資金額をコツコツと

増やしていきたいと思います

 

 前にも書きましたが...

私は”ネオモバ”と言うスマホアプリを使って

オンラインで投資してます。


f:id:masahiko0819:20210828153928p:image

f:id:masahiko0819:20210828153939p:image

このアプリでは取引手数料が

月50万円までなら月額200円(+税金)で

T-POINTが月に200ポイント付与されるので

実質手数料は月20円程度www

私は口座を特定口座扱いにしているので

純粋に投資を楽しめます

おすすめです♬

 

今、日本株が下がってきています

すこしずつ忘れた頃に大きくなる?事を

夢見てコツコツ進めていきますw

 

それではまた

 

 

 

変わる季節

朝ラジオを聴きながら

車通勤しています。


f:id:masahiko0819:20210810070945j:image

f:id:masahiko0819:20210810070941j:image

ラジオの内容はリモートワークの中で

変わってきた事やそのストレス、

仕事のあり方等についてでした。

 

私自身はリモートワークの経験は

無いので自分に置き換える事が出来ませんが

皆さん家庭と仕事の線引きは難しそうです。

 

そんな中でも今迄の仕事の問題点に気づいて

以前より効率的な仕事をしている方々もいて

考える所が多い内容でした。

どんな環境下でも

良い仕事は出来るものなのだと。


f:id:masahiko0819:20210815095642j:image

f:id:masahiko0819:20210815095715j:image

 

最近思う事です

沖縄県は自粛がずっと続いて

私的には模合もずっと延期になってます

今年の2月を最後に延期の繰り返しに

なってしまいました。

 

仕事を変えて生活リズムを変えて

今我慢出来ているのは8年前に

交通事故での入院経験があったから

かなと思います。

 

それまで健康だけが取り柄だったのが

一時的に鉛筆も持てなくなって

歩き始めたのは半年後

仕事は週に1〜2回しか出来なくて

しかも4時間働いたらもう動けませんでした

そこ状態が一年以上続いて苦しかった

今はなんとか働く事が出来ます

キツイ仕事は出来なくてムリは出来ないけど

妥協して働かないといけない...。

元の身体には戻せない?

自分らしく働く事はもうムリなんだろうと

しばらく考えてました。

 

2020年の2月からコロナは始まりました

最初は武漢肺炎と呼ばれて

SRASと同じ扱いだった様な気がします。

1年以上経ってもっと悪くなるとは

予想外でした。

 

意外にも情報が少ないまま時間が経って

いい対策が出来ていないように感じます

 

去年の4月から考えていました

私は前にも同じ事があったんだと。

怪我をして苦しんだ経験を

今活かさなければ...と

思います。

 

転職して、1番後ろから歩き初めて

見通しが立たない状態。

なんとか生活出来るレベル

まだまだ出口が見えないけれど

これはもう経験済みなので

少しずつ前に進むしかない

 

台風が過ぎてから

秋を感じる涼しさが朝夕あります

今日もコツコツ頑張ります。

それではまた♪

 

 

 

 

 

 

 

うきみそーち(おはようございます)

土曜ですが...

お盆期間は食品工場は忙しいので

今日は(半日ですが)休日出勤でした。

 

私の今の職場(工場)には

数名、ベトナム人の留学生がアルバイトで

勤務しています。


f:id:masahiko0819:20210820070235j:image

f:id:masahiko0819:20210820070231j:image

 

彼らはいわゆる”作業実習生”ではなくて

日本語学校に通い”学生VISA”で働いています。

日本語検定試験に合格してから

日系企業やその関連会社で将来働きたいと

思っているそうです。

 

歳は18~20歳ぐらいで

最初の頃はうつむきがちに

黙々と作業をしていましたが...

 

ある日、雑談をしていてその話の中で

私がリゾートホテル勤務をしていた時に

ネパール人、ミャンマー人、タイ人、

中国人や台湾人達と

よく一緒に仕事をした事があり

外国人のお客様を交えて

彼らと会話する事は楽しかった事や...

 

また、私のいとこは米国と日本のハーフで

沖縄在住の際はお互いに言葉を教え合ったり

米軍基地内のホームパーティーでは

日本語半分英語半分で楽しく会話出来ていた時期がありました

私はこういう異文化コミュニケーションは

子供の頃から好きでした。

 

そんな話をした事がキッカケで

最近では仕事の合間に

私はベトナムの事を彼に聞いて

彼らは気軽にに日本語の意味を

私に質問する事が多くなりました。

 

他のスタッフも面白がって

話に参加してくれるので

沖縄方言も交えながら

皆で”翻訳活動”していますw

 

日本語を外国人がわかる様に

簡単に説明するのは意外に難しいものですネ

使い慣れている言葉でも伝えるとなると

考え直してみる事が多いです。

 

日本語が難しいというよりも

日本語の中にある”漢字”との関係性や

言葉の中にある文化、歴史的なモノ経験等を

うまく説明できない様に

思いました。

 

これと同様に

県外の人と沖縄方言について

話す機会も多くありました。

 

私は沖縄方言を少し聞ける程度で

自由自在に話せる訳ではありませんw

沖縄で2~3年生活して

少し真面目に勉強すれば

県外の人の方が詳しいのでは?と

思う程ですww 

 

最近は普段の沖縄生活の中で使う方言が

少なくなった様に感じます。

子供の頃はわりと喋っていた様に

思いますが社会人になると

完全にプライベートでしか

使わなくなりました。

 

「沖縄弁」という人も県外にはいますが

少し違和感があって地元的には

「沖縄方言」もしくは

「島言葉」(しまくとぅば)の方が

馴染みがあります。

f:id:masahiko0819:20210821064915j:image

↑朝6時、沖縄市は風が吹いて涼しいくらいでした。

 

「うきみそーち」(おはようございます)と言う言葉も

「めんそーれー」と同じくらい

沖縄の人は生活の中で使ってない様に思います。

 

「うきみそーち」直訳すると

「起きてますか?」になりますが

元々の意味が「お早う...」ではないので

使う場面が限定されますね?

 

また言葉は使わないと

話せなくなってしまいます

ベトナムの留学生も面白がって

沖縄方言を覚えようとしてくれますwww

いい機会なので少しずつ意識して

生活の中で使ってみようと

思います♫

 

明日は休日です

人混みを避けながらドライブでも

してみますw

 

それではまた

「ゆくいみそーれー」

(おやすみなさい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄人inタイランド

先日ネットのニュースで見ましたが

タイ王国がコロナ禍で大変な状況になってます。

 

感染者数累計が928,314人

新規が21,157人

死亡者数は182人(1日)

累計死亡者数は7,734人となっていて

一時期は規制も緩和されて通常の生活に戻りそうな感もあったのですが

日本同様前回より悪化しています。

 

元々の政情不安や長く続くロックダウン

変異株の感染拡大等、観光面では

大打撃です。

 

中国ワクチンのシノバックを

早くから導入していたハズなのですが

効果が低かったらしく現在は切り替えて

他のワクチンも行き渡っていないので

日本からAZ製のワクチン支援の話も

聞いています

日系企業も多いのですが...

タイが益々遠くなりました(泣)

 

私の初めてのタイ旅行は8年前で

2013年でした。

直行便も有りましたが

旅費を安くしたかったので

台湾経由で約7時間かけて

沖縄からバンコクへ向かいました。

 

ホテル勤務をしていた頃で

職場の友人2人と合計3人で

バンコクを中心に

ワットアルン、ワットポーや王宮等

有名な観光地をまわったり

現地ツアーに申し込んで

アユタヤ(日帰り)ツアーを組んで周っています。

 

f:id:masahiko0819:20210817021552j:plain
f:id:masahiko0819:20210817021756j:plain
f:id:masahiko0819:20210817021638j:plain

昼は仏閣巡りをして

夜は飲み屋街を朝まで飲み歩いたりと

なんともバチあたりなwww

忙しく楽しい旅行でした。

 

3泊4日の旅行で

3人とも仲良くお腹をこわして

グルメツアーは二日目で終了w

 

でもホテルは快適で

沖縄のビジネスホテル料金で

リゾートクラスのステイができました

(勿論、コスパのいいホテルが

プロモーション価格ででていたからですがw)

朝食もブッフェで和食もあり種類も豊富で

助かりました。

 

初めてのバンコクは私達が思うより

ずっと都会でBTSや地下鉄を利用したら

ほぼ快適な移動が出来ました。

 

タクシーやトゥクトゥク

渋滞に巻き込まれてしまい時間通りには

移動出来ませんでした。

(私は出会いませんでしたがが友人らは

かなりぼったくられて凹んでましたw)

 

東南アジアの街を歩いて見たかった

東南アジアの観光地は沖縄とどう違う?

どうなっているんだろう?

試しに行ってみよう!

ぐらいの気持ちから

スタートしたタイ旅行でした。

 

観光と移住は違うのですがw

私にとって初めての東南アジア旅行は

予想外、新鮮、楽しく、だらしないw、快適で

物価の安さが嬉しく治安も許容範囲でしたし

気候も(沖縄育ちなので)苦になりません

不便さもあちこちで見られましたが

以降バンコクは好きな街になり

住んでみたい街になってしまいました♫

f:id:masahiko0819:20210817030049j:plain
f:id:masahiko0819:20210817030741j:plain
f:id:masahiko0819:20210817030633j:plain

どこに居ても私は

沖縄人(うちなーんちゅ)なんだとw

再確認できましたwww

 

もしかしたら沖縄にハマる人達も

こんな気持ちから始まっているのかも?

 

それではまた♪