沖縄南国生活@blog

沖縄在住です、日々の暮らしや気づきを見たまま聞いたまま書き綴っていきます

沖縄市で潮干狩り5

少し晴れた日もあり

日中は暑いものの朝夕は

最近は過ごしやすいですね♪

台風2号の影響はまだ無い様です。

 

先週末と昨日で

沖縄市で潮干狩りに

また行きました

今年7回目になります。

 

コンディションは↓

f:id:masahiko0819:20210418091924j:image

干潮のピークは15:40分で

潮位は36cmです。

先週もそれぐらいでした

風は2日間とも5〜6m前後で

強めでした。

 

今回は新しい場所に

行ってみました。


f:id:masahiko0819:20210418093400j:image

f:id:masahiko0819:20210418093405j:image

沖縄県総合運動公園に隣接しています

沖縄マラソンのスタート&ゴール地点の

すぐ近くですね♪

目の前に豆腐島という大きな岩が有ります

砂浜があり豆腐島周りはほぼ岩場です


f:id:masahiko0819:20210418112940j:image

f:id:masahiko0819:20210418113042j:image

 

沖縄市泡瀬干潟

前の浜(メーヌ浜)からは

約2.6km(車で7分ぐらい)です。

f:id:masahiko0819:20210418094436j:image

公園敷地内のキャンプ場の住所は

沖縄市比屋根ですが

ビーチ側は北中城村渡口に

なっていました。

厳密には「北中城で潮干狩り」ですねw

 

動画

www.youtube.com

 

結果


f:id:masahiko0819:20210418091039j:image

f:id:masahiko0819:20210418091048j:image

f:id:masahiko0819:20210418091057j:image

イソハマグリ       1個

リュウキュウザル     1個

ホソスジイナミガイ  15個

ホソスジイナミガイ(小) 6個

合計23個となりました。

 

泡瀬干潟でよく採れたアラスジケマンガイは

ここではまだとれていません

 

主に採れたのはホソスジナミガイでした

此の貝はは大きなものでも

4cmぐらいということです。

 

此の貝の小さなサイズが多くとれました

(小さいモノはリリースしました)

数が少ないのとサイズが小さいので

今回は近くにいた家族連れに

おすそ分けして♪

持ち帰りは無しですw

 

まとめ

休みと潮の都合もありますが

ここを少し調べてみたいと

思います。

 

先週来たときは他の方でしたが

リュウキュウサルボウを取られて

いましたので期待しています。

 

豆腐島の周りは岩場の隙間に砂地が

点在している感じで潮干狩りポイントを

見つける事が難しいです。

 

沖縄市側に移動したら

広い砂地がありました

沖はまだまわれていません。

f:id:masahiko0819:20210418124756j:image

↑今回は青色帯あたりが取り易い場所でした

 

沖縄市の潮干狩りポイントの

2箇所は駐車場とお手洗いの面で

少し難がある様に思います。

 

周辺住宅や店舗の

ご迷惑にならないかと

気になっていました。

 

ここなら無料駐車場があり

(常時30台近く停まっています)

トイレも自販機も有ります

有料ですが隣りにキャンプ場も

併設されているので

潮干狩りできれば

なお楽しいですよね?

 

今回は中潮で水位36cm

ぐらいでしたが取れそうな

ポイントは多数有りました

範囲が広すぎて一度ではわからないので

今後に期待してもう少し調べてみます。

 

沖縄市で潮干狩りは今年5回目です

過去記事はこちらから↓

2/13(1)

沖縄市で潮干狩り 2021 - 沖縄南国生活@blog

 2/27(2)

沖縄市で潮干狩り その2 - 沖縄南国生活@blog

4/3

沖縄市で潮干狩り3 - 沖縄南国生活@blog

4/11

沖縄市で潮干狩り4 - 沖縄南国生活@blog

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。